主な鉄道郵便線路

郵便局(原則として集配を行う局)相互間において郵便物を輸送するルートを郵便線路と呼びました。郵便線路には種別があり、輸送手段により、鉄道郵便線路、自動車郵便線路、航空郵便線路、水路郵便線路(船舶)、その他多様なものが存在し(徒歩もあった…)、明治末期から大正、昭和にかけて国内の輸送の主役は鉄道郵便線路でした。

★主要幹線

東京門司(東門~とうもん)線

東京青森(東青~とうせい)線

函館旭川(函旭~かんきょく)線

大阪青森(阪青~はんせい)線

京都下関(京下~けいしも)線

高松宇和島(高宇~たかう)線

門司鹿児島西回り(門鹿西~もんかにし)線

★地方線

金沢輪島(金輪~きんりん)線

鉄郵塾に戻る

inserted by FC2 system