鉄道郵便局の組織

昭和50年5月1日現在

組織及び所掌事務
鉄道郵便局は、全国に14局(以上を本局と呼称)が設置され、国鉄(一部私鉄)の線区に所掌区域(所掌業務線路)を持ち、郵便物の運送を行いました。また、米子、高松、旭川の各局を除き、数か所の分局(全国で56局)を設置していました。組織及び各部門の所掌事務は次のとおりです。
1 庶務課 文書、人事、厚生、保健、労務、庁務などに関する事務
2 会計課 収入及び支出事務、物品会計、国有財産、統計、庁務(庶務課の所掌に属するものを除く)などに関する事務
3 計画課
(1) 鉄道及び船舶(国鉄の経営に係る連絡船をいう)における郵便物の区分、取扱方法及び継送等の計画に関する事務
(2) 鉄道郵便業務に従事する職員の服務計画に関する事務
4 調査課
(1) 鉄道郵便業務に関する自治監査に関する事務
(2) 郵便物に関する
事故処理に関する事務
(3) 鉄道郵便業務に従事する職員の職場訓練に関する事務
5 乗務課(規模により第一、第二、第三及び第四等に分課されている)
鉄道郵便業務の実務運行に関する事務を行うもので、鉄郵局の中枢的な働きをしており、その業務内容は次の三種類に大別される。
(1) 内務事務 業務運行の計画、乗務課職員の服務関係等を行う。
(2) 駐在事務
集配郵便局(郵便物の取集め、及び配達事務を取り扱う郵便局、以下「集配局」という)との郵袋(郵便物を納入し運送するための専用の袋)の受渡し、鉄道郵便車にのせる郵袋の積込み、取卸し、積替え、保管及び小包郵便物等の区分を行う。
(3) 乗務事務
鉄道郵便車に乗務し、駐在員(鉄道郵便車に乗務しないで駐在事務を行う鉄郵局職員)、又は受渡局(鉄道郵便車と直接郵袋の受渡しを行う郵便局)との郵袋の授受及び鉄道郵便車内での郵便物の区分作業を行う。
6 分局
前記各事務の一部を分掌
する。

鉄道郵便局により組織構成、名称は異なっていました。勤務地は、本局、分局庁舎(独立したもの又は大規模な中央郵便局庁舎の一部)、駅郵便室、分室などがありました。

また、外地鉄道郵便局というのが国外にありました。戦前にあった旧日本統治下の鉄道郵便局で、満州に郵路郵政局5局、朝鮮に鉄道郵便局4局が開設されましたが、敗戦で鉄道と共に接収され消滅しました。

局名別一覧

※分局名、乗務所掌線路名、区間名、駐在駅を記載。分局名がないものは本局直轄

1 札幌鉄道郵便局

函館旭川線、滝川根室線のうち滝川帯広間及び札幌駅駐在

函館分局         函館駅駐在

帯広分局         滝川根室線のうち帯広釧路間、帯広広尾線及び帯広駅駐在

岩見沢分局     長万部岩見沢線、苫小牧様似線及び岩見沢駅駐在

滝川分局         滝川駅駐在

深川分局         深川幌延線及び深川駅駐在

池田分局         池田北見線及び池田駅駐在

長万部分局      長万部駅駐在

釧路分局         滝川根室線のうち釧路根室間、釧路網走線及び釧路駅駐在

2 旭川鉄道郵便局

旭川稚内線、旭川網走線、名寄遠軽線、音威子府稚内線及び旭川駅駐在

3 青森鉄道郵便局

東京青森線のうち盛岡青森間、大阪青森線のうち酒田青森間、青森函館線、能代弘前線、青森三厩線及び青森駅駐在

大館分局         大館阿仁合線及び大館駅駐在

野辺地分局     野辺地大畑線及び野辺地駅駐在

秋田分局         秋田駅駐在

酒田分局         酒田駅駐在

4 仙台鉄道郵便局

東京青森線のうち郡山盛岡間、東京仙台線(水戸経由)のうち平仙台間、仙台山形線、一関大船渡線及び仙台駅駐在

山形分局         福島秋田線、東京青森線のうち郡山福島間の一部、米沢坂町線及び山形駅駐在

盛岡分局         花巻盛岡線、盛岡大館線、北上横手線及び盛岡駅駐在

小牛田分局     小牛田駅駐在

新庄分局         小牛田新庄線、新庄酒田線及び新庄駅駐在

福島分局         福島駅駐在

5 東京鉄道郵便局

東京駅分局        東京門司線のうち東京浜松間及び東京駅駐在

汐留分局           同上及び汐留駅駐在

上野分局           東京青森線のうち東京郡山間、東京仙台線(水戸経由)のうち東京平間、東京新潟線のうち東京長岡間及び上野駅駐在

隅田川分局       東京青森線のうち東京郡山間及び隅田川駅駐在

両国分局         千葉銚子線(北回)、東京銚子線(南回)、東京鴨川線(東回)、東京鴨川線(西回)及び両国駅駐在

新宿分局         東京塩尻線、富士甲府線及び新宿駅駐在

小山分局         東京青森線のうち東京郡山間の一部、小山水戸線、高崎小山線、水戸郡山線及び小山駅駐在

千葉分局         千葉駅駐在

6 長野鉄道郵便局

東京直江津線、名古屋長野線、長野川口線及び長野駅駐在

塩尻分局        松本糸魚川線及び塩尻駅駐在

辰野分局        豊橋辰野線のうち飯田辰野間、辰野駅駐在

7 新潟鉄道郵便局

大阪青森線のうち直江津酒田間、東京新潟線のうち東京新潟間、郡山新潟線及び新潟駅駐在

新津分局          新津駅駐在

直江津分局         直江津駅駐在

長岡分局          長岡駅駐在

会津津若松分局 会津若松荒海線、会津若松川口線及び会津若松駅駐在

8 名古屋鉄道郵便局

東京門司線のうち浜松大阪間、名古屋松阪線、松阪和歌山線のうち松阪新宮間及び名古屋駅駐在

豊橋分局      豊橋辰野線のうち豊橋飯田間、豊橋駅駐在

岐阜分局      岐阜富山線のうち岐阜高山間、岐阜駅駐在

亀山分局           亀山駅駐在

9 金沢鉄道郵便局

大阪青森線のうち敦賀直江津間、金沢輪島線及び金沢駅駐在

富山分局        岐阜富山線のうち高山富山間、富山駅駐在

高岡分局        高岡城端線及び高岡駅駐在

敦賀分局        敦賀東舞鶴線及び敦賀駅駐在

10 大阪鉄道郵便局

東京門司線のうち大阪糸崎間、大阪青森線のうち大阪敦賀間、京都下関線のうち福知山鳥取間、大阪東舞鶴線、亀山大阪線及び大阪駅駐在

京都分局        京都下関線のうち京都鳥取間、京都王寺線、及び京都駅、王寺駅駐在

和歌山分局         松阪和歌山線のうち新宮和歌山間、王寺和歌山線、亀山大阪線の一部、及び和歌山市駅駐在

神戸分局           神戸駅駐在

米原分局        米原貴生川線、大阪青森線のうち大阪敦賀間の一部及び米原駅駐在

姫路分局        姫路和田山線、加古川谷川線、西脇松井庄線、西舞鶴豊岡線及び姫路駅駐在

11 広島鉄道郵便局

東京門司線のうち糸崎門司間、姫路広島線のうち新見広島間及び広島駅駐在

岡山分局       鳥取岡山線、岡山玉野及び岡山駅駐在

下関分局       京都下関線のうち浜田下関間及び下関駅駐在

糸崎分局       東京門司線のうち糸崎広島間(呉経由)及び糸崎駅駐在

小郡分局       小郡益田線、厚狭長門及び小郡駅駐在

12 米子鉄道郵便局

京都下関線のうち鳥取浜田間、姫路広島線のうち姫路新見間、岡山米子線、宍道落合線、江津浜原線及び米子、落合駅駐在

13 高松鉄道郵便局

高松宇和島線、高松牟岐線、高松中村線、玉野高松線、徳島池田線及び高松駅駐在

14 熊本鉄道郵便局

門司鹿児島線(西回)、熊本大分線及び熊本駅駐在

門司分局       門司長崎線のうち門司佐世保間の一部、門司鹿児島線(東回)のうち門司大分間の一部及び門司駅駐在

東小倉分局         東小倉駅駐在

大分分局       門司鹿児島線(東回)のうち門司宮崎間、鳥栖大分線及び大分駅駐在

鳥栖分局      門司長崎線、福岡伊万里線、佐賀唐津線、門司鹿児島線(西回)のうち門司鳥栖間及び鳥栖駅駐在

佐世保分局     門司長崎線のうち佐世保長崎間の一部、有田佐世保線及び佐世保駅駐在

鹿児島分局         門司鹿児島線(東回)のうち宮崎鹿児島間、吉松鹿児島線及び鹿児島駅駐在

八代分局      八代都城線及び八代駅駐在

早岐分局      門司長崎線のうち早岐佐世保間、早岐長崎間の一部、諫早加津佐線及び早岐駅駐在

都城分局      宮崎都城線及び都城駅駐在

inserted by FC2 system